- 栗ごはん
- いわしの塩焼き
- たくあん炒め
- きのこ汁
- 牛乳

読書旬間3日目の今日は、「ごんぎつね」のメニューでした。
~絵本の紹介~
「自分のイタズラのせいで兵十のお母さんは死んでしまったのかもしれない。」そう考えた きつね の “ごん”は、つぐないの気持ちで、兵十にせっせと栗やマツタケを届けます。
でも兵十は、またイタズラ狐がやって来たと思って・・
4年生の教科書にものっている、切ないお話です。
物語の中で、ごんが兵十のために届けていた栗やきのこを使った献立🦊
切ない物語に合わせて、色合いも少し抑えたメニューにしてみました。
みんないわしの塩焼きに苦戦していましたが、まずはひとくち!をがんばって食べていました。
いわしを鉄板に並べて塩を振ります。

栗ごはん炊けました✨

栗がくずれないように混ぜていきます。

毎日給食のサンプルを見に来る2年生♪

