• 玄米ごはん
  • 卵のトロトロ親子あんかけ
  • じゃがいもとわかめのみそ汁
  • 牛乳

今日は、給食室のオーブンで焼いた手作りの卵焼きに、鶏肉が入った特製あんをかけた “親子あんかけ”でした!

給食の卵焼きは、大きな鉄板に卵液を流して作ります。

焼きあがった卵焼きを人数分にカットしてみなさんの教室に届けます。

670人分の卵を割って、溶いて、味付けして焼いて…ととっても大変な作業です。

調理員さんが苦労して作ってくれた卵焼き!

お好みでごはんにかけると親子丼のようになってとってもおいしいんです♪

子供たちは初めての卵焼きに、「これ豆腐??」とか「チーズ??」なんて言いながら食べていました✨

 

 

きれいに焼けた卵焼き!

1鉄板24個に切り分けていきます。

崩れないように注意して配食します。

こちらは、鶏肉と野菜がたっぷり入ったあん✨

ごはんにのせて、親子丼風に!!