
- マーガリンパン
- フライドチキン
- コーンサラダ
- ABCスープ
- 牛乳
今週はイングリッシュウィークです!
今日はこのイングリッシュウィークに合わせて、アメリカ料理を作りました♪
いろいろな民族が一緒に暮らしているアメリカは、様々な国の食文化が合わさってできた、オリジナルのメニューがたくさんあります。
ハンバーガーやピザ、ステーキなどが有名です。
アメリカ料理は、甘いものは甘く、辛いものは辛く、味付けがしっかりしていて、手軽に食べられるものが多いのが特徴です。
今日はその中でも、アメリカ南部の代表的な料理、フライドチキンを作りました。
4種類のスパイスで味付けし、カラッと揚げたチキンはおいしいですね!
アルファベットがたくさん入ったABCスープと合わせて子供たちは喜んで食べていました✨
フライドチキンの味付けに使った特製スパイス✨
揚げた鶏肉にかけていきます。
こちらは低学年用。スパイスは控えめに。
こちらは高学年用。スパイスをしっかり効かせます。
子供たちはチキンをパンにはさんで食べていたり…
アルファベットで自分の名前を書いていたり…
楽しんで食べてくれていました♪