
- 武蔵野うどん
- つけ汁
- じゃがいものカレーきんぴら
- 牛乳
今日は私たちが住んでいる武蔵野地域の郷土料理です。
昔、小麦をたくさん栽培していたこの地域はおいわいの席にうどんを作り、みんなで食べる習慣がありました。
本来は、地粉という黄色っぽい粉で作る“武蔵野うどん”ですが、給食用にアレンジして普通のうどんで作りました♪
豚肉、長ねぎ、油揚げを入れた甘辛いつけダレがツルツルした麺にぴったり!
蒸し暑い今日のような日には、食べやすいメニューでした✨
いっぱい届いたうどん!!1クラスごとに分けて茹でていきます。
沸騰したお湯の中に入れて茹でていきます。
豚肉、油揚げ、長ねぎを入れた特製つけ汁✨
うどんにつけ汁をつけて食べてます✨
おかわりを平等に配ってくれる先生♪