• カミカミわかめごはん
  • イカの南蛮漬け
  • 青菜のじゃこ炒め
  • みそけんちん汁
  • 牛乳

6月4日は『むし歯予防デー』です。

そして、6月4日から10日まで「歯と口の健康週間」です。

みなさんは、歯と口の健康について考えることはありますか?

歯と口は、食べ物を食べたり飲んだりするほか、呼吸をしたり、話をしたりと、生きる上で大切な役割があり、  心や体の健康にもつながっています。

歯と口の健康を保つには、食後の歯みがきはもちろん、規則正しい食生活や、よくかんで食べる習慣を身につけることが大切です。

今日は、この虫歯予防デーにちなんで、茎わかめを入れた“わかめごはん”と“イカの南蛮漬け”のカミカミ献立にしてみました。

子供たちも普段から“嚙むこと”を意識して食べてほしいものです。

 

 

イカにかたくり粉をつけていきます♪

粉をつけたイカを油の中に投入!!

カラッと揚がったイカに南蛮漬けのタレをかけていきます♪

 

こちらは、カミカミわかめごはんを作っています♪