• わかめうどん
  • 魚のしょうが揚げ
  • ニューサマーオレンジ
  • 牛乳

 

今日の給食は、わかめうどんでした!

さば節というだしを使って、コクがある味わいに仕上げてみました。

みなさんに人気のうどんは、奈良時代に中国から伝わりました。

小麦粉を塩水でこねて、うすくのばして、細長く切ります。

日本全国で色々なうどんが食べられていますが、有名な郷土料理は、四国のさぬきうどん、名古屋のきしめん、山梨のほうとう、関東の鍋焼きうどん…などがあります。

機会があったら、食べ比べてみるとおもしろいですよ♪

 

給食で使ううどんは、冷凍うどん♪

小袋から取り出す作業も手が冷え冷えに💦

 

 

た~くさんできたわかめうどん♪

どのクラスもペロリと食べてきてくれました✨