6年生が、清里林間学校で体験したことを5年生に報告しました。

1組、2組、3組ごとに、6年生2人のグループ発表に、5年生の2,3人グループが交代で報告を聞きます。

45分間に、5年生は6グループぐらいの6年生の報告を聞いたようです。

6年生は、2日目の間伐体験や探求学習など森林で学んだことや体験を基に調べたことや、山荘の生活の様子や滝沢牧場での体験やほうとうづくりを交えて報告していました。

子供たちが、体験したことを言葉に表し、誰かに伝えることで、さらに学びが深まります。

6年生には、3学期に清里で作成したお茶碗が届きます。そのお茶碗を見て、また清里の事を思い出すことでしょう。