今日は、1年生と、貫井保育園、貫井あおいそら保育園、愛の園保育園の子供たちがグループになって、図工の交流授業を行いました。

いろいろな形や色、大きさの石を選んで、体育館周辺の広い空間を、みんなで並べたり、組み合わせたり、見立てたりして置いていき、空間を変化させる造形遊びに取り組みました。

石のおかわりも自由にあって、1年生と保育園の子供たちが一緒になって石を選び、本当に楽しそうに遊んでいました。「いしころコロコロ」の作品は展覧会でも展示しています。

展覧会まであと5日です。代表委員会の作成したカウントダウンカレンダーもアート作品となっています。

今週は、6年生が展覧会会場づくりを一生懸命に行ってくれ、体育館に作品が搬入されています。卒業式一月前の大きな行事に6年生の熱い思いが感じられました。きっと子供ガイドもすてきなものになることでしょう。四小の先生方もチームで作品展示を行っています。

夢の世界となった展覧会会場に、皆様のご来校をお待ちしています。