運動委員会による体力up weekが1月29日から2月4日までありました。

本校の体力テストで結果がよくなかった握力と跳ぶ力を伸ばすために、運動委員会が考えたボールを握って投げる遊びと、跳び箱に上がったり下りたりする運動がありました。中休みの体育館は、運動委員会の5,6年生と下級生が仲良く運動を行っていました。もちろん、5,6年生も体育館に集まっていました。

2月5日の朝は、長縄チャレンジを行いました。1年間通して取り組んでいるので、リズムよく長縄跳びを楽しんでいます。高学年は気持ちも一つにして声を掛け合っていました。学級の団結力がさらに増しています。3月の長縄チャレンジも楽しみです。四小の子供たちは、運動して寒さを吹き飛ばしています。